法医学講座
法医学講座
法医学講座
講座について
法医学とは、「医学的解明、助言を必要とする法律上の案件?事項について、科学的で公正な医学的判断をくだすことによって、個人の基本的人権の擁護、社会の安全、福祉の維持に寄与することを目的とする医学」である(日本法医学会教育委員会報告より)。公平で質の高い法医解剖(司法解剖、承諾解剖)と正確な鑑定書の発行、生体鑑定、DNA鑑定、書類鑑定等を通して、裁判の公判維持への各種協力、司法関係者への啓蒙(講義)を行い、公平中立な立場から、司法制度を維持し人権擁護?公共の福祉に貢献することを目的に存在している。
教授挨拶
法医学の主な役割は、死者の代弁者として、死者の尊厳を守り、その結果、生くる者の人権を守る事です。また、法の関与する事柄において、医学的根拠が必要とされた場合に、協力する事があります。
スタッフ紹介
教授
清水 惠子シミズ ケイコ
准教授
浅利 優アサリ マサル
講師(学内)
奥田 勝博オクダ カツヒロ
助教
髙橋 悠太タカハシ ユウタ
教育
医学科における担当科目
- 第2学年「免疫学実習」
- 第4学年「法医学」
- 第4学年「法医学実習?演習」
- 第4学年「医学研究特論」
- 第4学年「臨床実習序論」
研究
主な研究テーマ
- 薬毒物による生体機能障害機序の解明
- 医薬品の不正使用に関する研究(行動薬理学的?神経科学的検討)
- 新規薬毒物分析法の開発
- 個人識別に有効なDNAマーカーの探索とDNA多型解析技術の開発