○旭川医科大学臨床シミュレーションセンター規程
平成21年9月9日
旭医大達第52号
(趣旨)
第1条 この規程は,国立大学法人旭川医科大学組織及び運営規則(平成16年旭医大達第148号)第26条第2項の規定に基づき,旭川医科大学臨床シミュレーションセンター(以下「センター」という。)の組織及び運営について,必要な事項を定めるものとする。
(目的)
第2条 センターは,本学における共同利用施設として,学生の実践的な臨床医療技術の訓練及び医療従事者の医療技術の習得,向上の場として,技術的指導及び援助並びに教材の管理及び開発を行うことを目的とする。
(職員)
第3条 センターに,センター長その他必要な職員を置く。
2 センター長は,本学の教授をもって充てる。
3 センター長は,センターの業務を掌理する。
4 センター長の選考に関し必要な事項は,別に定める。
(運営委員会)
第4条 センターの運営に関する重要事項を審議するため,旭川医科大学臨床シミュレーションセンター運営委員会(以下「委員会」という。)を置く。
2 委員会の組織及び運営に関し必要な事項は,別に定める。
(雑則)
第5条 この規程に定めるもののほか,センターの管理?運営に関し必要な事項は,委員会の議を経てセンター長が別に定める。
附則
この規程は,平成21年9月9日から施行する。